Interview
まちのえきの仲間

Q現在の仕事内容と今後の意気込み(目標)について教えてください。
主に中学生の学習指導や学習管理等、学習塾の業務全般を行っています。今後の目標は、高校受験合格に向けてアストロノートを盛り上げていくことです。
Q前職ではどんな経験をされましたか?
障害者支援施設とグループホームに兼務していて生活支援員と世話人をしていました。そこでは、利用者の方々の生活の支援をしていました。基本的な生活のルーティンは決まっていたのですが、利用者の方々に楽しんでもらえるよう、ちょっとした工夫をしながら支援をしていました。
Qまちのえきに入ったきっかけは?
友人の紹介で入社しました。また、塾講師や家庭教師の経験もあり、障がいを持つ方の指導もしていたので、その経験を活かしたいと思い入社しました。入社後、放課後等デイサービスはっぴーりーふtoコスモで学習支援を思いっきり楽しんで行っていました。そこで日々業務をしている中で高校受験を合格してもらうには、もっと放課後等デイサービスとは違う形で学習の支援を行っていかなければいけないなと思い、発達障がい専門の学習塾を作りたいと思い提案し、「発達障がい専門進学塾アストロノート」をつくりました。
